TERVE 大阪

HOME | TERVE 大阪
 
テルべ大阪/TERVE大阪

TERVE 大阪

私たちTERVE 大阪は、地域密着を目指しており、近隣のお医者様や整骨院の先生方、ケアマネージャー、民生委員といった地域に深く関わっている様々な職種の方に参加していただいております。
一般の参加者の方も多く、年齢も様々な方に集まっていただいております。
健康増進のために参加していただいている方、ダイエット目的のために参加していただいている方、生きがい作りや介護予防のために参加していただいている方など、個人個人での参加目的は違いますが、ノルディック・ウォークを通して仲間同士の会話を楽しみ、横のつながりや絆といったものを感じながら活動しています。
ノルディック・ウォークを体験したことのない方でも安心してご参加いただけますので、ぜひご参加ください。
ノルディック・ウォークは両手にポールを持って歩くウォーキングで、通常のウォーキングに比較すると上肢も使いますが、体感としては負荷を感じないので手軽にできる、また継続しやすい運動です。
TERVE 大阪の「TERVE( テルべ)」とは、ノルディック・ウォークの発祥であるフィンランドの言葉で「健康な」という意味があり、日常では「こんにちは」・「やぁ」といった軽い挨拶にも使われます。
生きがいづくりや介護予防といった目的で、参加者のつながりや絆を大切に楽しく参加していただいてます。皆さんもぜひ、お気軽にご参加ください。
TERVE 大阪の活動については、ブログページよりご覧ください。

テルべ大阪/活動の様子-01
テルべ大阪/活動の様子-02

TERVE 大阪に関するお問い合わせ・ご質問、および個人レッスンのご要望につきましてはお問い合わせフォーム、もしくは下記のアドレスまでメールを送信してください。
TERVE 大阪:terveosaka@livingeye.co.jp
 

インストラクター

TERVE 大阪には、ノルディック・ウォークの団体で資格を取得し、安全かつ楽しく参加いただけるように指導させていただくインストラクターが在籍しています。
 
全日本ノルディック・ウォーク連盟 ウォーキングライフマイスター 
全日本ノルディック・ウォーク連盟 公認指導員


Facebook
 
X (旧 Twitter)
 
Instagram